保育園義務教育化を読んだ

Kindle で買って読んだ。

保育園義務教育化

保育園義務教育化

乳幼児教育の重要性やメリットを、いろんな視点から説明してある本。

ただ、本のタイトルが、「乳幼児教育のススメ」だったら、きっと買わなかっただろうなと思った。

本のタイトルって大切。

この感じは、伊賀泰代氏の「採用基準」に通じるものがあるなと感じる。

本の内容としては、大体のことは知ってたんだけど、具体的な数字や学術的用語なんかを知れて良かった。

「週間東洋経済新聞は男性的」だという角度が高めのことも書かれていた。

陸上自衛隊桂駐屯地に花見に行ってきた

花見に行ってきた。

場所は、陸上自衛隊桂駐屯地。

花見のために、4/1 と 4/2 に一般開放されていた。

そのうち、僕が行ったのは 4/2 の方。

車で行くことも考えたけど、阪急で行って洛西口で降りた。*1

花見には、お弁当を持って行った。

屋台をやっているのは知っていたんだけど、混むのと子供には自分で作ったものを食べさせたいと思ったので作った。

洛西口で電車を降りたところから、その花見に向かう人っぽい人が沢山いた。

到着してみると、案の定、桜は全く咲いていなかった。

今年は近年では珍しく寒かったためだと思う。

日差しが当たると暖かったけど、風が強くて結構寒かった。日陰に入るとなおさらだった。

大きな広場だったので、ボールやフリスビーなんかを持ってきている家族も多かった。今度来るときは、是非とも真似しようと思う。

屋台は、外部の人がからのと自衛隊の中の人がやっているものがあった。

自衛隊の中の人がやっている屋台は、値段も安いていい感じだった。

*1:自転車なら、駐屯地の中まで入れるので便利。

鈴虫寺にいってきた

鈴虫寺にいってきた。たぶん4回目。拝観料は500円だった。

鈴虫寺の正式名称は華厳禅寺。

鈴虫がいる部屋に300人くらいが入って、ありがたい話を聞くスタンス。

話は説法というより、落語に近い印象。

部屋に入ってからの所要時間は30分くらい。

人が多いときは、待たないといけない。遊園地のアトラクションみたいだ。

そう考えると、ビジネスとして優れているなーと考えてしまう。

トークが慣れすぎてて怖い。

寺なので税金がかからないので丸儲けとか、汚い心でありがたいを聞いていた。

新しく学んだことは、茶礼という言葉と、右手は仏様で左手は自分で合宿は美しいってこと。

浄財って書いてあったところが、散財に見えた僕は汚れているなーと感じた。

化物語を見直した

Amazonビデオにあったので見た。テレビ放送されていたとき全部見ていたので見直す形になった。

http://amzn.asia/5TTISYt

改めて見て、いいアニメだなーと思った。

世界観とか言葉の掛け合いがすごくいい。

普段の生活でも、アニメにでてくるような言葉の掛け合いやツッコミができれば、さぞかしいい感じになるんじゃないかなと思った。

ところで、西尾維新っていうペンネームがローマ字で表すと「NISHIOISHIN」ってなって、回文・アンビグラムになっていることを知った。知的な印象を受ける。

そのほか知ったことは、西尾維新氏の初の展覧会があるようだ。

西尾維新初の展覧会が東京・大阪にて開催決定! - NEWS | | <物語>シリーズ

痩せたんじゃない?と言われた

妻に「痩せたんじゃない?」と言われた。

去年受けた健康診断で、悪玉コレステロール値が高いと指摘された。その際に、ご飯のような炭水化物や卵を控えて、植物性のタンパク質(大豆)を取るようにというチラシをもらった。

それを真面目に実践している。

そのためかもしれない。

ただし、健康状態がそれによって改善されているかどうかはわからない。

あとは、顔をマッサージするようになったくらいかな。